求人情報

子どもや若者の未来をつくる仕事5選-2023年4月版「DRIVEキャリア」求人情報

志あるソーシャルビジネス・NPO・ベンチャー企業の求人情報サイト「DRIVEキャリア」から、今月も様々な方法で子どもや若者の未来をつくるお仕事を紹介します。

「今の仕事もやりがいはあるけれど、新たなフィールドで挑戦したい」「地域の可能性を広げながら、ワクワクする教育をつくりたい」等とお考えの方、どうぞお見逃しなく!

すべての子どもにテクノロジー教育を!バックオフィスから支える人事労務担当

おススメ求人その1は、特定非営利活動法人みんなのコード(東京都)です。

特定非営利活動法人みんなのコード

「子どもたちがデジタルの価値創造者となることで、次の世界を創っていく」をビジョンに、全国でテクノロジー教育を広める事業を展開している特定非営利活動法人みんなのコード。現在は、2030年代のテクノロジー教育をつくるべく、小学校教員に向けた研修・教材開発、子どもの居場所運営など事業を拡大中です。

今回募集しているのは、そんな事業をバックオフィスから支える人事労務担当のメンバーです。今回、部門で一人目の担当者となります。業務は人事、労務、採用、総務など幅広いですが、未経験の業務があってもチームや外部パートナーと協力しながら進めていただきますので安心してこれまでの経験を活かしてください。

仕事のやりがいは、まずミッション実現のためにしっかりと考え、実行に移せる組織基盤や文化のもとでチャレンジを重ねられること。メンバーは誰もが自ら知識を取りに行き、主体的に勉強しながら知識を深めるなど切磋琢磨できる職場環境です。

また、みんなのコードのメンバーは、元起業家の経営陣をはじめ元教員・エンジニア・若手社員・大学生メンターなど価値観も行動力も多様です。誰もが、「教育を良くしたい」という共通の想いをもとに、刺激し合いながら仕事をしています。

プログラミング教育がまだ始まったばかりの日本の公教育で、すべての子どもがプログラミングを楽しめる環境づくりを目指して前進し続けるみんなのコード。そんな姿勢や事業に共感される方、事業への貢献意欲が高く前向きなメンバーとともに新しい公教育づくりを実現したい方、第2創業期を支えるバックオフィスをつくることにチャレンジしませんか?

自治体と連携しながら、子どもの貧困の本質的な解決へ。尼崎市の居場所拠点の拠点長

おススメ求人その2は、特定非営利活動法人Learning for All(兵庫県)です。

特定非営利活動法人Learning for All

「子どもの貧困に、本質的解決を。」をミッションに活動を拡げる特定非営利活動法人Learning for All。「一人に寄り添う」地域協働型子ども包括支援を実践し、またその仕組みの全国展開を推進し、「社会を動かす」を目指して課題の普及啓発・人材育成・政策提言に取り組んでいます。

そんなLearning for Allが今回募集しているのは、2022年度に開設した兵庫県尼崎市の居場所拠点スタッフです。主な業務内容は、子どもたちの体験活動やイベント企画・運営、遊びや食事などを共にしながらの支援、保護者の相談対応など多岐に渡ります。業務を通して、自治体・学校・地域と協力しながら連携を強化し、困難を抱える子ども支援の連携体制をさらに構築していきます。

Learning for Allでは、「子どもたちが抱える社会問題を根本的に解決したい」という思いを持った社内外の仲間たちが真剣に事業や業務に取り組んでいます。そんな環境で、今回採用された方も自分の得意を活かし、学びながら、子どもたちが生き生きと暮らせる未来をつくります。目の前の子どもたちの成長や変化を体感することができる仕事です。

子どもを見捨てない。 誰一人として、絶対に。Learning for Allの「All」には、そんな決意が込められています。

子どもたちが自分の可能性に自ら気づき、希望をもって自分の力を発揮し、未来をつくっていけるように。そんな社会の実現に向かって、メンバーとして一緒に走る想いのある方、仕事を通じて事業や自分を成長させたいという方、未経験でも歓迎です。ぜひご応募ください。
※この求人は、NPO法人ETIC.が採用窓口を担当しています。お気軽にご相談ください。

身近な人の心の悩みに寄り添う「子ども若者ゲートキーパー(支え手)」プロジェクトのマネージャー募集!

おススメ求人その3は、特定非営利活動法人LightRing.(東京都)です。

特定非営利活動法人LightRing.

自殺・うつの「予防型社会」を目指して活動する特定非営利活動法人LightRing.。多様なセクターと連携しながら、悩みを抱えた身近な人の「こころの支え手」となれる若者(ゲートキーパー)の育成・支援を行い、すべての若者に「こころのケア」が行き届くよう事業を拡げています。

今回、募集しているのは、若者ゲートキーパーの育成・支援プロジェクトに関わるコアメンバーとして、プロジェクト運営をリードするマネージャーです。今回、複数名の募集となります。

マネージャーを募集しているプロジェクトは4つ。1つめは子ども若者ゲートキーパー養成・支援を合併した完全版の実装・行政移管準備、2つめは各種プログラムの効果測定、3つめはLightRing.のコアとなる「ringSコミュニティ」のサポートスタッフ養成講座の運営、4つめは全国子ども若者ゲートキーパー支援者(スーパーバイザー)ネットワークの運営となります。

マネージャーとして採用された方々には、こうしたプロジェクトの推進によって「支え手」の存在が世の中で当たり前になるよう、事業の成長を牽引することが期待されています。

LightRing.では、「悩む人のまわりに居る方(専門家ではない一般市民)」こそが自殺・うつ問題を解決する先駆者となり得ると捉えています。誰もが自殺・うつの社会問題の解決に貢献できるように、「身近な人の心に寄り添いたい」と願うゲートキーパーを育て、事業の成長を加速させたい、と。

そんな想いで丁寧に事業を拡げているLightRing.の仲間となり、周囲の人の「心の支え手」を増やしたいという方、プロジェクトマネジメントの経験をもとにメンバーと力を合わせてメンタルヘルスの課題を前向きに解決したい方、身近な人の心の悩みを解消するためのケアを追求したいという方、詳細をご覧ください。

地域に求められる子育て事業を次世代へつなぐために。事務局スタッフ募集!

おススメ求人その4は、特定非営利活動法人さくらんぼ(神奈川県)です。

特定非営利活動法人さくらんぼ

1997年、8人の母親が共同経営者として小さな保育園を始めてから、組織、事業ともに成長させてきた特定非営利活動法人さくらんぼ。これまで行政や地域住民と協力しながら、地域から必要とされるサービスを形にしてきました。

現在は、保育園、学童、地域子育て支援拠点、児童家庭支援センター、ヘルパー派遣などを運営。さらに、生活困窮家庭への学習支援、生活支援、外国にルーツを持つ家庭の子育て支援、就労支援による若者の社会参加を応援を行うなど、事業の幅を広げています。

今後、次のステージへと進むために体制強化を行っています。そのための基盤づくりの一環として、今回、法人本部で経営や組織を支える本部スタッフ(人事、労務、給与担当)を募集。現場の声を重視した事業をより発展させるため、さらに地域を巻き込みながら事業を作ってきたさくらんぼの強みを活かすための土台を固めます。次のさくらんぼのあり方を一緒に考えていくことも期待されるポジションです。

仕事のやりがいは、これまで地域の人たちとの接点を大事に事業を作ってきたことで、支援を必要とする人たちとの関わりを実感できる機会が多いこと。また、最近は多様なステークホルダーとの協働も増え、一つの法人の域を超えた支援の実現につながっています。

ミッションは「参加障害のない社会づくり」。社会側にある障害、また一人ひとりが感じる障害をなくすことを目指してきたさくらんぼでの仕事にご関心ある方、組織の土台を支える事務局でも中核といえる人事の仕事を通して組織や事業の成長に貢献したい方、労務の経験を活かしてバックオフィスからより良い地域の支援を実現したい方、詳細をご覧ください。

子どもも大人も安心して頼れる居場所づくりに欠かせない児童指導員を募集!

おススメ求人その5は、認定NPO法人こどもの里(大阪府)です。

認定NPO法人こどもの里

「日本最大の日雇い労働者の街」ともいわれる大阪市西成区の釜ヶ崎。1977年、この地域で「子どもたちに健全で自由な遊び場を作りたい」という思いから「子どもの広場」が生まれました。この小さな場所が、認定NPO法人こどもの里の原点です。

現在、小型児童館(学童保育)と相談所と保護所が一体化した民間の一施設として「こどもの里」を運営。釜ヶ崎以外からやってくる子どもや若者も受け入れ、遊びの場や生活の場、また保護者からの様々な相談にも応じる場を提供しています。行き場をなくし、頼って来る親や子の緊急避難場所としても機能しており、幅広い声に対応しています。

さらに、ファミリーホーム、家庭に居場所のない子どもの生活を支える自立援助ホームも運営。今年8月には、新たに女子専用の自立援助ホームも設立予定です。

子どもたちの居場所を増やすなか、支援体制を強化するため、今回、新しく仲間を募集することになりました。「こどもの里」や男子自立援助ホームで子どもや若者と関わる児童指導員です。

具体的な仕事は、放課後「こどもの里」にやってくる小学生たちの宿題を見たり、一緒に遊んだり、話を聞いたり、一緒に過ごすこと。また、「こどもの里」に住む子どもたちの食事面や生活面の世話なども担当していただきます。

仕事のやりがいは、日々のコミュニケーションを通して子どもたちの成長を間近で感じられること。子どもを中心においた居場所づくりで、「子どもや若者のためにどうすることがよいのか」を真剣に考え、子どもたちと接する仲間との仕事では、ここでしか得られない学びも多いはずです。

子どもたちや若者たちが「当たり前に生きる」ことを保障するため、日々活動を続けるこどもの里で、子どもたちが笑顔になれる時間をつくりたい方、経験を活かして子どもも大人も安心して頼れる居場所を作りたいという方、居場所を通して子どもたちの背景にある社会課題を解決したいという方、ぜひご応募ください。

Author:DRIVEキャリア
DRIVEキャリアは、ソーシャル・NPO・ベンチャー・スタートアップの求人情報を紹介する「世界を変える、未来を創る仕事に出会う求人サイト」です。条件面だけではなく、「働く人の思い」と「仕事のやりがい」そして「組織の目指すビジョン」を丁寧に紹介しています。運営者のNPO法人ETIC.(エティック)は、社会の未来をつくる人を育むNPO法人です。
タイトルとURLをコピーしました