志あるソーシャルビジネス・NPO・ベンチャー企業の求人情報サイト「DRIVEキャリア」から、今月も子どもや若者たちの未来をつくるお仕事を紹介します。
今月は、若者の学び直しを支援する個別指導塾、放課後の教育活動、困難な状況に置かれた子どもの支援、オーダーメイドの保育家具についてご紹介!
「今の仕事もやりがいはあるけど、もっと志を持ったおもしろい仲間たちと働きたい」「地元に帰って、子どもたちと関わる仕事はないものか」とお考えの方、どうぞお見逃しなく!
引きこもりや不登校を経験した若者の再出発を後押しする。教室運営担当者を募集!
オススメ求人その1は、株式会社キズキ(大阪府)です。
一度挫折してしまったとしても、「何度でもやり直せる社会をつくる」。株式会社キズキは、このビジョン実現を目指して、中退や不登校、引きこもりなどを経験した若者たちの「学習を通じて人生をやり直したい」という思いを後押しする事業を展開しています。一対一の個別指導を提供するキズキ共育塾をはじめ、うつや発達障害の方を対象とした就労支援事業、行政からの委託事業など様々な角度から若者たちの支援を行っています。
今回、募集するのは、キズキ共育塾の教室運営を担当する方。まず生徒の出欠連絡受付など事務業務を習得し、次に、入塾希望の方との面談など困難を抱えた方への支援業務を担当していただきます。その後は、教室運営を自主的に担う教室長(マネージャー)になっていただくことが期待されるポジションです。
やりがいは、支援を求めている人に直接届く仕事ができること。たとえば高校で引きこもりを経験した若者はキズキ共育塾で学習機会を得て、大学受験に合格。その方は、大学生になってからキズキ共育塾で講師として働いているそうです。また仕事を通して、「寄り添う」ことについて学びを深められることにもやりがいを感じるのではないでしょうか。キズキのビジョンや支援のあり方に共感される方、経験を活かして学び直しの可能性を大きく広げたいという方、ぜひご応募ください。
湘南限定!子どもの遊ぶ力を伸ばす仕事です。スタッフ募集!
オススメ求人その2は、放課後NPOアフタースクール(神奈川県)です。
「子どもたちの放課後をゴールデンタイムに!」。これが、放課後NPOアフタースクールの団体ビジョンです。小学校の放課後の教室を活用して、子どもたちを預かりながら、地域や社会の市民先生たちと連携して多様な体験ができるプログラムを実施。「社会で子どもを育てる」仕組みを積極的につくっています。
大切にしているのは、プログラムを通して、子どもたちの「好き」「得意」「できた!」を見つけ、自己肯定感を伸ばし、成長を支援すること。今回、湘南地域で子どもたちに寄り添い、一人ひとりの遊ぶ力を伸ばすスタッフを募集しています。
具体的な仕事内容は、アフタースクールの管理・運営、プログラムの企画・実施、子どもの見守りや活動のサポートなど。なかでもプログラムは、海に近い場所だからこそ実現できる企画を子どもたちに体験してもらうことが可能です。スポーツや音楽、アートなどジャンルは不問。子どもたちが豊かな放課後を過ごせるプログラムを積極的に立案できる環境です。
「放課後は子どもたちのとってのびのびと自分らしさを広げられる居場所」だと、放課後NPOアフタースクールは語ります。その子らしさを発揮できる豊かな放課後を、スタッフが自分たちの手でつくることができる、それがやりがいの一つだと。自立的・自律的に業務を遂行することが期待される現場です。「思い描いた放課後を子どもたちに体験してほしい」という方、ぜひ形にしてみませんか?
サポートが必要な子どもたちに適切な機会を届けるために。団体を牽引する経営企画マネジャー募集
オススメ求人その3は、NPO法人Learning for All(東京都)です。
困難を抱える子どもに対する質の高い学習機会の提供、さらに社会課題を解決する人材の育成を行っているNPO法人Learning for All。昨年度からは、「子どもの貧困に、本質的解決を。」とミッションを新たにし、子どもの包括的支援モデルづくりに挑戦をしています。
そんなLearning for Allで募集しているのは、ミッションを実現するために必要な仕組みづくりを牽引する経営企画マネジャー。子ども支援のセーフティネットを地域につくり、全国展開可能なモデルにするなど、Learning for Allが進めている包括的支援モデルの事業化を推進していただきます。さらに新規事業や既存事業の新規プロジェクトなど、新しい支援の機会を積極的に生み出すことも期待されるポジションです。
「子どもを見捨てない」誰一人として、絶対に。Learning for All によると、Learning for Allの「All」には、そんな決意が込められているそうです。
貧困や虐待、いじめなど、生きづらさを抱える子どもたち。彼らが勉強についていけなくなったり、不登校になったり、未来を諦めてしまうのは、本人と家庭だけの責任ではなく、大人の責任だと語ります。
社会が断ち切らなければ、貧困は再生産される。だからこそ、本質的解決が求められる。すべての子どもが自分の可能性に気づき、最大限に発揮できる。そんな社会を実現するために、走り続けると。
こうした考えに共感される方、プロジェクトマネジメントなどの経験を活かして、子どもを一人ぼっちにしない支援を実現することに思いのある方、ぜひ応募をご検討ください。
国産材にこだわったオーダーメイドの保育家具を子どもたちに届ける営業担当募集!
オススメ求人その4は、株式会社 木の里工房木薫(岡山県)です。
岡山県の西粟倉村で保育園・幼稚園向けの保育家具や遊具を製造している株式会社 木の里工房木薫。2006年の創業以来、森林を育成するところから間伐、製品の製造・販売まで一貫して手掛けています。また西粟倉村の森林を子どもたちに受け継ぐために、林業の六次産業化にもチャレンジしてきました。
国産の材木にこだわったオーダーメイドの保育家具を製造・販売する企業が全国的にも少ないこともあり、現在、東京都と大阪府、岡山県を中心に全国400以上の保育園・幼稚園で木の里工房木薫の製品が使われています。
引き合いの数も年々増えていることから、今回、主要エリアである岡山エリアの営業体制を強化。それにともない、営業担当の方を募集することになりました。
木の里工房木薫で大切にしているのは、お客様との対話。そのため、企画段階からお客様とコミュニケーションを深め、理想を追求しながら世界でたった一つの保育家具を一緒につくりあげることが可能です。また、子どもとの触れ合いが多い現場のため、仕事を通して子どもたちの成長も感じることができます。
子どもと木、そして人との関わりが好きという方におすすめのこちら。ご関心ある方、森林、そして子どもたちへの思いがこもった保育家具の価値を多くの人に広げていくこの仕事を始めてみませんか?
DRIVEキャリアは、ソーシャル・NPO・ベンチャー・スタートアップの求人情報を紹介する「世界を変える、未来を創る仕事に出会う求人サイト」です。条件面だけではなく、「働く人の思い」と「仕事のやりがい」そして「組織の目指すビジョン」を丁寧に紹介しています。運営者のNPO法人ETIC.(エティック)は、社会の未来をつくる人を育むNPO法人です。