求人情報

子どもや若者の未来をつくる仕事5選-2024年3月版「DRIVEキャリア」求人情報

ソーシャルベンチャー、NPO など「社会を変え、未来をつくる」仕事に特化した転職支援サービス『DRIVEキャリア』から、子どもや若者の未来をつくる仕事をご紹介します。

今月は、海外留学を軸にしたコミュニティづくりから、放課後の教育活動、地域×自然×教育で子どもたちの未来を応援する仕事など、5つの求人情報をお届けします。

【留学経験を活かすグローバル人材育成】新規事業コミュニティマネジャー

おススメ求人その1は、特定非営利活動法人 Leap for(東京都)です。

特定非営利活動法人 Leap for

海外体験者向け事業を展開する、今まさに創業期の特定非営利活動法人 Leap for。目指すのは、海外体験への興味関心をきっかけに作るコミュニティ形成や人材育成を基軸とした支援活動から、誰もが挑戦し活躍できる社会を実現すること。

今回、組織と事業の立ち上げ初期メンバーとして、一番大切な核である「留学経験者コミュニティ」を育むコミュニティマネージャーを募集しています。

主な業務内容は、留学経験者コミュニティ向けのイベント企画、運営、コミュニティプラットフォームの運営など。創業、立ち上げ期のタイミングだからこそ想いを持ったステークホルダーとつながり、社会のインフラとなるHub作りを実現できる機会を体感することが可能です。日本最大級の留学経験者コミュニティ運営で培ってきたノウハウをフルに活かし、新たな取り組みにチャレンジします。

応募資格は、オンラインプラットフォーム、SNS等のコミュニティ運用経験オンライン・オフラインのイベント企画経験などありますので詳細はしっかりと確認してください。

「国内外の世界情勢を背景に、『当たり前を疑うことができる視点』が重視される時代に変化してきた」と語るのは、代表理事の船橋 力さんです。「国境を超え(Leap for)、若い頃からアウェイ体験やマイノリティ体験などを通じて世界を知ることが必要」だと。

そういった背景から、船橋さんは「世界を見てきた若者のためのコミュニティ形成」への必要性の高まりを感じ、彼らの仲間づくりや取り組む活動を支援する動きを作りたくて、Leap forを立ち上げたそうです。

今回のポジションに求められるのは、お互いの夢の実現に向け、切磋琢磨しあえる場を仲間と一緒に作っていくこと。海外経験×コミュニティの可能性を若者たちと一緒に見つけたい方、企画力や行動力を活かしたグローバルなコミュニティを作りたい方、スタートアップのエネルギーを感じながら理想の人材育成を実現したい方、お見逃しなく!

【学校法人が運営】日本一のアフタースクールを目指して。「子ども」が主語の放課後をつくる現場責任者募集!

おススメ求人その2は、学校法人新渡戸文化学園(東京都)です。

学校法人新渡戸文化学園

子どもたち一人ひとりの「やりたい!」を常に応援し、「子ども」が主語の遊び・プログラム・プロジェクトを運営する学校法人新渡戸文化学園。子どもを放課後に預かるだけではなく、子ども自身が放課後の過ごし方を選ぶことを大切にした「日本一のアフタースクール」づくりに取り組んでいます。

今回、募集しているのは現場責任者です。アフタースクールの方針を理解し、常勤・非常勤スタッフをまとめながら、みんなで力を合わせて理想のアフタースクールを創っていくことが期待されるポジションです。業務内容は、例えば午前中は子どもの受け入れ準備や様々な企画、プログラム講師とのやり取りなど、午後は子ども対応を行いながら全体の運営をみていただきます。

また、子どもたちに提供するプログラムやアフタースクールが日々進化していくことを目指しているため、様々な面からどうすればより良い成長や進化が実現できるか、考え、形にしていく意欲が求められます。既存にはない新しい教育を、まわりをリードしながら形にしたいという思いを持った方など、やりがいを持って現場で活躍していただけそうです。

これからの教育や放課後の可能性を子どもたちと開拓したいという教員経験ある方、ビジネス経験のある方も歓迎とのこと。

子どもたちと毎日触れ合う環境を活かしながら、彼らにとって大切な放課後を通じて、一人ひとりがのびやかに成長できるために自分たちに何ができるか、新渡戸文化学園のアフタースクールがなぜ「子ども」を主語にするのか、一つひとつ答えを自ら体験を通して実感できる仕事です。

「日本一のアフタースクールをつくりたい」と本気で子どもたちと向き合うアフタースクールの仲間たちと一緒に働くことにご関心ある方、ぜひ、ご検討ください。

「自分で決めるから面白い」対話から主体性や協働を育む山村留学事業の仲間募集!

おススメ求人その3は、NPO法人グリーンウッド自然体験教育センター(長野県)です。

NPO法人グリーンウッド自然体験教育センター

「1年間のキャンプがしたい!」。1986年、こんな一言から、NPO法人グリーンウッド自然体験教育センターの活動は始まりました。1年間キャンプをしながら自分たちで家を創るという夢を子どもも大人も区別なく本気で実現する。そんな思いをもとに、子どもたちの「やりたい」を受けとめつつ、子どもたち自身が決め、行動し、成功も失敗も体験しながら学ぶ教育を実践してきました。

今回、そんなグリーンウッドで新しい仲間を募集しています。ポジションは、山村留学や放課後こども預かり事業、こども短期キャンプの現場ディレクターに挑むスタッフです。自然と共存しながら生み出す暮らしを通して、こどもの主体性を伸ばし、他者と協働する力を育む仕事です。

主な業務内容は、例えばだいだらぼっち(山村留学専任)チームでは、風呂焚きや薪割など子どもが主体性を持って暮らしに関わるためのサポートほか、地域幼児教育、企画推進、総務の各チームでの担当業務を推進。入社後1ヵ月は、日常の業務とあわせて、山村留学の子どもたちと同じ目線で暮らしに慣れていただきます。

「人生は自分で決めるから面白い」とグリーンウッドでは、スタッフの働き方についてこう語ります。募集記事では、スタッフからの一言も読みごたえがあります。

「365日間、子どもたちと関わることができる」グリーンウッドの仕事に関心がある方、子どもたちが決めていく変化に富んだ現場の良さをより広げいたい方、子どもの声から始まる教育の面白さから自身も成長したい方、挑戦してみませんか?

石川県加賀市への移住サポートあり!テクノロジー×対話から未来の教育を作る10代の居場所リーダー募集!

おススメ求人その4は、特定非営利活動法人みんなのコード(石川県)です。

特定非営利活動法人みんなのコード

「誰もがテクノロジーを創造的に楽しむ国にする」をビジョンに、教員養成事業、教材開発、子どもの居場所事業、政策提言など幅広く活動する特定非営利活動法人みんなのコード。

今回、主に10代の小中高生たちがテクノロジーの面白さを気軽に発見できるコンピュータクラブハウス加賀でコーディネーター職を募集しています。採用された方には、「デジタルクリエイティブ施設」とも呼ばれるこの場を、テクノロジーを媒介とした子どもたちのための居場所となるように、テクノロジーを活かした活動やイベント企画・運営などを担っていただきます。

大切にしたいのは、子どもたちに寄り添った対話を通して、安心できる居場所をつくること。プログラミングやクリエイティブ関連の知識・スキルは必要ありませんが、「テクノロジーや教育を通して、子どもの未来は変わる可能性がある」と信じることは、応募資格の一つになっていますのでよく確認してください。

子どもを見守ることが自分の成長にもつながると考える方、全体のディレクションや対人コミュニケーションへの関心を仕事で発揮したい方、みんなのコードが推進する「テクノロジー×子どもの第三の居場所」から未来の教育を発信することに意欲的になれる方、子どもたちへの思いを「社会をよりよく変える」仕組みづくりを楽しく広げるみんなのコードで新しい挑戦をしてみませんか?

同じ目的に向かって居場所づくりを追求する仲間たちや子どもたちとの時間から、自分自身の未来をも変える力を感じられるはずです。

不登校やひきこもりを経験した方の学びを支援する!スクールディレクターを募集

おススメ求人その5は、株式会社キズキ(愛知県)です。

株式会社キズキ

ビジョンに「何度でもやり直せる社会をつくる」、ミッションに「事業を通じた社会的包摂を行う」を掲げ、「ビジネス」と「社会貢献」の両立を追求する株式会社キズキ。不登校や引きこもりなど困難を経験した方をはじめ、年齢を問わず「人生をもう一度やり直したい」と考えている方が次のステップに進むための仕組みを作っています。

現在、学び直しから新しい人生へとつなぐ「キズキ共育塾」が今後一気に拡大していくための土台を作っている、転換期のフェーズとなっています。

そんなキズキで募集しているのは、居場所づくりとスクール運営業務を担うスクールディレクターです。主な業務内容は、新規事業立ち上げ、入塾面談DX化や成約率底上げ施策などプロジェクト推進、スクールの経営数値管理など多岐にわたり、キズキの事業拡大に貢献していただきます。

今回のポジションについて、専門資格などは必要ありませんが、応募資格が「①論理的に考えて、物事を進めていくのが好きな方」「②仕事を自分事として進めていくことが好きな方」を満たす方となっています。これらをもとに経験やスキルなどでも応募資格が挙げられているので募集記事で詳細を確認してください。

キズキが展開する事業の特徴として、社会課題(不登校・貧困・うつ・発達障害など)に対してデータに基づく支援を徹底することで、誰でも再現性をもって支援できる仕組みを作っています。

若手スタッフを中心とした勢いのあるキズキで、信念をもって事業推進を加速させる仲間とともに「何度でもやり直せる社会をつくる」を実現したい方、これまでの経験やスキルを活かしながら「学び直し」の事業を戦略的に広げたい方、目標を持って立ち上がった人たちを後押しする仕組みをより追求したい方、ぜひ、ご検討ください。

Author:DRIVEキャリア
DRIVEキャリアは、ソーシャル・NPO・ベンチャー・スタートアップの求人情報を紹介する「世界を変える、未来を創る仕事に出会う求人サイト」です。条件面だけではなく、「働く人の思い」と「仕事のやりがい」そして「組織の目指すビジョン」を丁寧に紹介しています。運営者のNPO法人ETIC.(エティック)は、社会の未来をつくる人を育むNPO法人です。
この記事が気に入ったら
「いいね!」や「フォロー」をお願いします。
最新情報をお届けします。
タイトルとURLをコピーしました