性教育・性の健康 日本初!包括的性教育の教材ポータルサイト「ライフデザインオンライン」が公開に!-授業や学校づくりに、性教育や人権教育を取り入れたい学校教員を応援! 性教育の出張講演等を行っているNPO法人ピルコンは、日本財団からの助成を受け、2022年2月8日に、日本で初めてとなる教員向けの包括的性教育の教材ポータルサイト「ライフデザインオンライン」を公開しました。性教育や人権教育を授業や学校づくりに取り入れたい学校教員のための登録制の教材ポータルサイトとなっています。 2022.02.08 性教育・性の健康
性教育・性の健康 家庭や学校でも役立つ!性教育の無料動画「AMAZE」とは?-動画教材の活用で日本の性教育の未来が変わる! 日本の性教育は、国際スタンダードと比較して時間数が不足し、内容が限定的という現状があります。そんな中、世界では動画を活用した性教育が広まりつつあります。今回は、多言語に翻訳され世界中で活用されている性教育動画「AMAZE」の魅力と、その活用の可能性についてご紹介します。AMAZEは、アメリカの性教育NGOが製作する性の健康や豊かな人間関係について楽しく学べる動画教材です。 2020.02.14 性教育・性の健康
性教育・性の健康 日本の性教育を変え、子どもを性被害から守る!-行政や学校、専門家が取り組む日本の先進事例5選 昨今、ニュースや新聞などのメディアで、子どもたちの性被害の話題が取り上げられるようになってきました。子どもたちを性被害から守るために、行政や学校、専門家、保護者などが問題意識を高め、より一層の連携を図っていく必要があります。今回の記事では、性被害から子どもを守るために、日本での先進的な取り組みを実施している事例を5つご紹介します。 2019.12.13 性教育・性の健康
性教育・性の健康 「妊娠したかも」と思った時に無料で相談できるLINEボット-「にんしんカモ相談」をNPO法人ピルコンが提供開始 若者を中心とする、性と健康を学ぶ場づくりを行っているNPO法人ピルコン。昨年、CAMPFIREによるクラウドファンディングでの資金調達に成功し、妊娠の不安を抱える全ての人に、避妊や検査、支援先などの正しい情報を自動応答で答えるLINEボット「ピルコンにんしんカモ相談」を開発・リリースしました。本記事では、このシステム開発に至った経緯や、開発者の想いについてご紹介していきます。 2019.02.12 性教育・性の健康
性教育・性の健康 緊急避妊薬・アフターピルが購入し難い日本の現状を変えるべき!-「思いがけない妊娠」を防ぐことで女性の健康や人生を守る 日本の現状の教育システムの中では、性に関しての正しい知識や情報を得る機会が少なく、「思いがけない妊娠」をしてしまうケースがあります。性や子どもを産むことに関わるすべてにおいて、本人の意思が尊重され、自分にあった選択肢にアクセスできることは、当然の権利です。日本の避妊の現状がどうなっているのか、本記事を通してご紹介していきます。 2018.10.14 性教育・性の健康
性教育・性の健康 もっと話そう、ちゃんと学ぼう「これからの性教育プロジェクト」(後編)-子どもや若者を被害者にも加害者にもしないための性教育 2018年7月12日、日本財団ビルで「これからの性教育プロジェクト」の第一回目となるイベントが開催されました。性教育に関して先駆的な取り組みを行っている4名の有識者が活動を報告し、日本の性教育の抱える課題について述べました。本記事では、NPO法人「ピルコン」の染矢明日香氏、「#なんでないのプロジェクト」の福田和子氏の報告をお伝えします。 2018.09.11 性教育・性の健康
性教育・性の健康 もっと話そう、ちゃんと学ぼう「これからの性教育プロジェクト」(前編)-体の仕組みを学ぶだけではない!ライフスキルとしての性教育 2018年7月12日、日本財団ビルで「これからの性教育プロジェクト」の第一回目となるイベントが開催されました。性教育に関して先駆的な取り組みを行っている4名の有識者が活動を報告したり、参加者と一緒にディスカッションをしながら、それぞれの立場からできることなどを考えていきました。イベントのレポートとなる本記事では、2名の有識者の方の報告を中心にお伝えします。 2018.08.11 性教育・性の健康
性教育・性の健康 高校生や大学生で「妊娠したかも」と思ったらまず知って欲しいこと-少しでも妊娠の不安を感じたらすぐに検査や受診を 高校生や大学生で望まない妊娠の可能性を感じた時、誰でも不安な気持ちになりますよね。正しい知識や、具体的な対応方法を知っておかないと、対応が遅れ、その後の人生にも影響を与えかねません。本記事では、「妊娠したかもしれないけど、どうしよう」という状況にもし陥った際に、相談できる窓口はどこにあるのか、どのような対応を取ればよいのかについて、時系列ごとにご紹介していきます。 2018.03.14 性教育・性の健康
性教育・性の健康 世界の性教育の最先端スタンダードとは?-今注目が集まる「セクシュアリティ教育」の3つのポイント 「性教育」を行うことが「子どもたちを刺激してしまうのでは?」という誤解も多く存在します。しかし「性教育」で正しい知識や情報提供し、性について正しく理解させていくことは極めて重要です。また、「性教育」は、近年「セクシュアリティ教育」という概念に変化してきており、性を様々な面から捉えて教育を行っていくことは不可欠であると言えます。 2017.07.13 性教育・性の健康
性教育・性の健康 男子だって悩んでる!思春期男子のための性教育のポイント-「性欲本能」論に振り回されない!男子の性との向き合い方 「性」や「性教育」についての話題は、何となく恥ずかしいというイメージが先行し、「悩んでいるのに誰にも相談できない」という思春期の子どもたちも多いのではないかと思います。正しい性についての知識を知らないまま、アダルトサイトなどの情報のみを参考にしてしまうと、ゆがんだイメージを持つことにもつながりかねません。思春期の男子にとっての性教育とは、どのようにあるべきなのでしょうか? 2016.09.15 性教育・性の健康