志あるソーシャルビジネス・NPO・ベンチャー企業の求人情報サイト「DRIVEキャリア」から、今月も、さまざまな方法で子どもや若者たちの未来をつくるお仕事を紹介します。
今月は、学校外教育支援、乳幼児保育、町営塾、生活困窮や発達障害等の子どもの支援、保育家具についてご紹介!
「今の仕事もやりがいはあるけど、もっと志を持ったおもしろい仲間たちと働きたい」「地元に帰って、子どもたちと関わる仕事はないものか」とお考えの方、どうぞお見逃しなく!
子どもの教育格差がない社会をつくる。事務局長候補を募集!
オススメ求人その1は、公益社団法人チャンス・フォー・チルドレン(東京都)です。
きっかけは2011年の東日本大震災。「経済的な事情で塾や習い事に通えなくなった子ども達をなんとかしたい」という思いから公益社団法人チャンス・フォー・チルドレンの活動は始まりました。以来、学校外教育に利用できる“スタディクーポン”を展開し、経済的な格差による教育の格差を解消するための取り組みを続けています。近年では大阪市や渋谷区、千葉県などの自治体が政策として導入するなど、民間発のモデルが公的な制度として知られ始めています。
今後もより多くの子どもたちに学ぶ機会を提供していくために、公益社団法人チャンス・フォー・チルドレンではさらに組織の基盤をかためていく予定です。そのための人材として、現在、経営メンバーとともに事業や組織をつくっていく事務局長候補を募集しています。
仕事内容は、採用や財務など事務局全般の業務から担っていただく予定ですが、活動自体が今、転換期にあるため、業務範囲は変わっていく可能性もあるそうです。そういう変化も楽しめる方と一緒に課題解決に向き合っていきたいとのこと。得意のコミュニケーション力で様々な人とつながりあいながら子どもの社会問題を解決したい、既存の枠を越えた組織づくりにチャレンジしたいという方に特におススメの求人です。
やりがいは、子どもたちの成長に携われること。チャンス・フォー・チルドレンでは、これまで2,000人以上の子どもたちにスタディクーポンを届け、進学を応援してきました。なかには社会で活躍する子どもたちも。そんなスタディクーポンの可能性を、事務局長の立場でメンバーと一緒に大きく広げていきませんか。
子どもを中心にした保育を実現するコミュニティコーディネーター募集!
オススメ求人その2は、学校法人 加藤学園(千葉県)です。
千葉県野田市で創立42年の幼稚園と、子ども主体の保育&まちぐるみの保育を実践する保育園を展開している学校法人加藤学園。さらに2019年7月には、新しい認定こども園「のだのこども園」を開園。子どもを中心に保育士、保護者、地域が関わり合うまちぐるみの保育づくりを進めています。
今回の募集は、そのスピードを加速させるためのもの。コミュニティコーディネーターの方には、子どもの興味・関心、また保護者や職員との関係性を大切にしながら、まちに園をひらいていくための地域連携のプロジェクト推進に携わっていただきます。さらに、地域のリソースを調べて園とつなぐなどの仕事も担っていただく予定です。
加藤学園のミッションは、「幼児教育の未来像」を創ること。幼稚園ではこれまで4,000人以上の卒業生を送り出すなど、地域の幼児教育に貢献してきました。さらに加わった保育園とこども園もあわせて、今後は理想の環境づくりなど園のありかたをアップデートしながら、まちぐるみの保育を通して子ども達によい出会いと豊かな経験を提供していきたいそうです。そうして、園が枠組みを超えた「地域の子育て基地」となることを目指したいとのこと。
裁量が多く、経営者に近い現場で実務経験が積めるこちらのポジション。子どもが好きで、乳幼児教育や保育、まちづくり、社会福祉などに関心があれば教員資格や経験がなくても応募可能です。これまでのキャリアを活かしながら子どもを中心とした保育の環境を実現したい、まちぐるみで子どもたちの成長を見守りたい、そんな思いの方、ぜひご応募ください!
進学の困りごとを解決しながら未来へと導く町営塾の講師募集!
オススメ求人その3は、株式会社PrimaPinguino(北海道)です。
教育を核とした地域活性化・地方創生に関する事業を展開している株式会社PrimaPinguino。北海道から沖縄まで全国約20地域で、教育による地域魅力化を推進しています。
今回、町営塾の講師を募集している地域は、北海道新幹線「新函館北斗駅」から車で約40分のところにある厚沢部(あっさぶ)町。「厚沢部町素敵な過疎のまちづくり基本条例」を2009年に施行し、「世界一素敵な過疎のまち」を目指したまちづくりに取り組んでいます。
厚沢部町には高校がなく、進学塾もありません。函館市内の進学塾まで往復2時間かけて通塾する生徒も多くいるという現状のなか、子ども達や保護者の負担を軽くするため、2018年10月、町営の塾「厚沢部町公営塾」がオープンされました。すると昨年は対象にした中学3年生32名中の21名が入塾し、彼らは全員希望する高校に進学していきました。現在は中学1年生から高校1年生までより多くの学生が通っています。来年度はさらに高校2年生までと枠を広げてたくさんの子ども達に通ってもらう予定です。
募集する講師の方には、中学生と高校生の教科学習の指導にあたっていただきます。主な仕事内容は、生徒一人ひとりに合わせた教科指導カリキュラムの設計・運用、さらに厚沢部町の教育魅力化に関することなど。新しいことにチャレンジしながら教育を軸に地域を盛り上げていくことが期待される現場です。
大学受験の経験があり、「生徒たちと一緒に成長したい」という意欲のある方であれば応募可能です。地域と協働して町営塾の可能性を高めていくこの事業にご関心ある方、子どもたちの困りごとを解決しながら夢を叶える手助けをしたいという方、ぜひご応募を!
子どもに合った理想の教育を。仕組みを作り、発展させるリーダー候補募集!
オススメ求人その4は、NPO法人ダイバーシティ工房(千葉県)です。
生活困窮や発達障害などの子どもたちの支援を行っているNPO法人ダイバーシティ工房。「どんな背景を持っていても認め合える社会」を目指し、少人数制の学習塾、大人も子どもも気軽に立ち寄れる地域の学び舎などを運営しています。さらに、各自治体、行政、学校など地域と連携して、大人も子どもも安心して過ごせるまちづくりを進めています。
今回、募集しているのは総合職(マネージャー候補)の方。子どもたちの支援を行う現場で経験を積みながら、課題を解決するにはどうすればいいかその方法を考え、実行していくのが仕事です。具体的には、既存のサービスをより発展させていくための仕組みづくり、新規事業の立ち上げと運営、多くの協力者を増やしていくなどの活動を担っていただきます。
やりがいは、子どもたちのそばで長期にわたって変化や成長を感じられること。また子どもたち一人ひとりに合った教育の形を生み出し、全国へ届けていくことが期待されているため、その手ごたえを実感できる環境にあること。さらに新しいことへの挑戦にも積極的。温めていたアイデアで理想の教育をつくりたいという方に特におススメです。
子どもの支援では、発達障害の子ども達への支援はまだまだ専門家が少ないと語るダイバーシティ工房。学校や、大人数を対象にした塾ではサポートしきれない細かいニーズがあることで、その専門性が求められ、難しい仕事とされているのだそう。そのため、ダイバーシティ工房では、スタッフが働きながら専門性を高められるように研修制度などを充実させているのだとか。ご関心ある方は学習支援の経験がなくとも挑戦できます。学習を通して、様々な背景を持った子どもたちと関わりながら多様な価値観を認め合える社会を創りたいという方、ぜひ応募をご検討ください。
求む!岡山エリアの保育園と幼稚園にヒノキ家具、木製遊具を広める営業担当!
オススメ求人その5は、株式会社 木の里工房木薫(岡山県)です。
岡山県英田郡西粟倉村に本社を置く株式会社木の里工房木薫。2006年の創業から、保育園・幼稚園向け家具・遊具の製造販売をしています。木の里工房木薫の特徴は、西粟倉村の森林を間伐することから製品の加工・販売までを一貫して手掛けているところ。西粟倉村の森林を未来の子ども達に受け継ぐために、林業の六次産業化に挑んできました。
また国産のオーダーメイドの保育家具を生産する企業は全国にも少なく、そのこだわりが高い評価を受けています。現在、東京・大阪・岡山を中心に全国400以上の保育園、幼稚園に製品を納入。引き合いの数も年々増加しているとのことです。
今回の募集は、主要エリアである岡山県の営業体制を強化するためのもの。お客様へのサービスを充実化させることで、より多くの子ども達にスギやヒノキの香り、ぬくもりを届けることが期待される仕事です。
やりがいは、保育家具の販売を通してものづくりの世界に深く関われること。そして、世界にふたつとない家具を子ども達に使ってもらえること。また現場ではお客様はもちろん、子ども達と触れ合う機会も多いため、間接的に子どもたちの成長に関わることが可能です。
「私たちは、森を育てるための間伐をし、その木を子供たちに製品として届け、そしてその子供たちがまた将来森を守る。その理念で保育家具、遊具を販売してきました」と語る代表の國里哲也氏。現在、岡山県内には60園の保育園が木の里工房木薫を使っているなかで、これからもさらに品質、サービスともに向上させたいとのこと。こうした理念や考えに共感された方、子どもたちが安心して使える家具を自分の手で広げていきたいという方、ぜひ詳細をご覧ください!
DRIVEキャリアは、ソーシャル・NPO・ベンチャー・スタートアップの求人情報を紹介する「世界を変える、未来を創る仕事に出会う求人サイト」です。条件面だけではなく、「働く人の思い」と「仕事のやりがい」そして「組織の目指すビジョン」を丁寧に紹介しています。運営者のNPO法人ETIC.(エティック)は、社会の未来をつくる人を育むNPO法人です。