告知・募集

イベント・プログラム

【イベント】3月12日に大阪開催・参加無料!不登校・ひきこもり専門カウンセラ-金馬宗昭氏講演会!

本ウェブマガジンでもインタビュー記事を連載している不登校・ひきこもり専門カウンセラー金馬宗昭氏の講演会が大阪で開催されます!金馬氏は「不登校・ひきこもり心の相談室 『すずかげ教育相談所』」を運営しています。子どもたちに起こっていることや対応策について語ります。また、当事者の気持ちと保護者の気持ちの両方を理解しつつ、家族みんなが元気になれる方法について語ります。
求人情報

【2016年2月】求人募集!子どもや若者の未来をつくる仕事5選

ソーシャルビジネス・NPO・ベンチャー企業の求人情報サイト「DRIVEキャリア」から、2016年2月の求人情報として、放課後の子どもの居場所作り、オルタナティブスクール運営、子どもの貧困の解決、高校生向けキャリア教育プログラム推進、LGBTの子ども支援についてご紹介!
イベント・プログラム

【イベント】「少年事件・子どもの自殺・いじめ・不登校から考える」ソーシャルワーク講座・第16期

日本子どもソーシャルワーク協会では、多くの方に子どもや若者を取り巻く環境に関心を持ってもらうとともに、その支援のあり方についてより深くご理解いただく機会を提供するために、公開講座やシンポジウムを開催しています。これから子どもや家族にかかわろうとしている方や、すでに現場で活動されている方にとって有意義な機会となるはず。興味があれば誰でも参加することができます。
求人情報

【2016年1月】求人募集!子どもや若者の未来をつくる仕事5選

ソーシャルビジネス・NPO・ベンチャー企業の求人情報サイト「DRIVEキャリア」から、2016年1月の求人情報として、子どもの生きる力を育むあそび場づくり、子育てコミュニティづくり、子どもの放課後の支援、発達障害者の就労支援、発達障害児向けの学習塾運営についてご紹介!
イベント・プログラム

調査データから被災地の「子どもの貧困」や教育格差の実態を明らかに-東日本大震災被災地・子ども教育白書2015

東日本大震災によって被災した家庭の子どもたちは、今、どのような状況にあり、何を必要としているのでしょうか?限られた資源で最大限の効果を上げる支援を行っていくうえでも、潜在化している課題を浮かび上がらせるためにも調査は不可欠です。公益社団法人「チャンス・フォー・チルドレン」では、東日本大震災の被災家庭2,338件へのアンケート調査結果をまとめた白書を2015年11月30日に発刊しました。
求人情報

【2015年12月】求人募集!子どもや若者の未来をつくる仕事5選

ソーシャルビジネス・NPO・ベンチャー企業の求人情報サイト「DRIVEキャリア」から、2015年12月の求人情報として、若者の活躍の場づくり、子育てコミュニティづくり、地域課題解決へのチャレンジ、子どもの放課後の支援、遺児の教育支援についてご紹介!
イベント・プログラム

【イベント】「東日本大震災被災地・子ども教育白書」発刊記念イベント-東北被災家庭2,338件のデータからみる東北の未来

公益社団法人チャンス・フォー・チルドレンは、「東日本大震災被災地・子ども教育白書」を発刊することになりました。この白書では被災地の子どもの貧困や教育格差の実態を明らかにしています。白書の発売日と同日の11月30日(月)に白書の発刊記念イベントを開催します。白書執筆者と震災復興・教育等の専門家が、白書で明らかになったデータを元に、今後必要となる被災地の教育支援について討議します。
求人情報

【2015年11月】求人募集!子どもや若者の未来をつくる仕事5選

ソーシャルビジネス・NPO・ベンチャー企業の求人情報サイト「DRIVEキャリア」から、2015年11月の求人情報として、遺児の教育支援、生徒が学びたいと感じる仕掛けづくり、赤ちゃんや子どものための日常品の企画・開発・販売、次世代の起業家育成、若者の支援についてご紹介!
イベント・プログラム

【イベント】カナダ留学フェア2015秋-教育水準は世界トップクラス!世界一生活しやすい多文化共生の国で学ぶ!

カナダ大使館は、毎年春と秋に留学フェアを開催しています。多くのカナダの教育機関が参加し、ブースにて日本語で個別相談に応じます。小・中学校から高校、サマープログラム、語学学校、カレッジ、大学やワーキングホリデーなど、目的に応じたカナダの学校を見つけるチャンスです。すべてにおいて豊かなこの地へ留学を考えてみませんか?
求人情報

【2015年10月】求人募集!子どもや若者の未来をつくる仕事5選

ソーシャルビジネス・NPO・ベンチャー企業の求人情報サイト「DRIVEキャリア」から、2015年10月の求人情報として、社会とつながる授業の実現、若者の支援、次世代の起業家育成、バングラデシュで社会問題解決、大学生向けインターンシッププログラム策定についてご紹介!