「ひとり親」に関する記事の一覧

イベント・プログラム

ひとり親家庭のより安定した就業を一貫して無料サポート!-東京都「すてきみらい塾」参加者募集(令和4年度)

東京都は、ひとり親家庭のより安定した就業を支援するため、「すてきみらい塾」の参加者募集を開始しました。本プログラムは、シングルマザーやシングルファーザーに対して、一人ひとりの希望や適性に応じて、目標設定からスキルアップ訓練、就職直後のアフターフォローまで、一貫して就業をサポートするものです。
ひとり親

ひとり親家庭の養育費が減額や不払いとなっている理由とは?-不払いの強制執行は、大きな心理的・経済的な負担に

現在の社会では、離婚後に受け取れるはずの子どもの養育費が十分に支払われていない現状があることが、前編の記事を通して明らかになりました。なぜ養育費は十分に支払われないのか、という点について、後編の記事ではいくつかの観点から課題を整理していきました。整理をしていく中で、構造上の問題が見えてきました。
ひとり親

約7割のひとり親家庭が養育費をもらえていない現状とは?-養育費を取り決めても約束が守られず減額や不払いに

現在の社会では、離婚をしてひとり親になる割合が圧倒的に多い現状があります。離婚にあたり、取り決める必要がある「養育費」ですが、この養育費は十分に支払われているのでしょうか。本記事ではまず「養育費とはそもそも何か?」という前提を解説しつつ、養育費受け取りの実情に関するアンケート調査を読み解いた上で、課題を整理していきたいと思います。
ひとり親

現役子育て中のひとり親に、確かな情報と安心感を届けたい!-ひとり親のための情報サイト「イーヨ」が生まれるまで

ひとり親家庭は、社会的にも孤立しがちで、周囲に悩みを打ち明ける相手がおらず、インターネットの情報に振り回されている傾向にあります。そういった方々に確かな情報をよりタイムリーに届けるために、「イーヨ」というサイトが立ち上がりました。どのようなサイトなのか、本記事を通してご紹介していきます。
ひとり親

なぜ、ひとり親は「一日一食」までに困窮しているのか?-預貯金が少ない中、新型コロナで収入減・支出増の追い打ち

新型コロナウィルスの影響により、勤務先の休業や解雇、または勤務時間の減少を余儀なくされ収入が途絶え、ひとり親家庭の経済状況が非常に困窮しています。学校の休校に伴い日中の食費負担も増え、一日1~2食で親子が生活せざるを得ない状況に陥っている家庭もあり、命に関わります。できる限り早く、十分な支援を届けていくために、まず現状を多くの人に知ってもらうことが必要です。
ひとり親

つながりあって母子家庭の生きにくさの解決を目指す!-シングルマザーサポート団体全国協議会がキックオフ!

離婚や未婚・非婚、別居中のシングルマザーと子どもたちの声が地域社会に、そして国や自治体、企業・団体に、届きにくい状況が依然としてあります。そんな状況をを踏まえ、2019年7月7日に東京都内で、シングルマザーサポート団体全国協議会がキックオフしました。全国のシングルマザーの様々な声を集め、母子家庭の現状を発信し、税制改正などを国に要望していこうとしています。
ひとり親

婚姻歴のないひとり親にも寡婦控除の適用を-生きづらさを抱える未婚・非婚の母と子どもたちを支える

みなさんは「寡婦控除」という言葉をご存知ですか?「寡婦」とは、「夫に死に別れて再婚しないでいる女性」のことで、対象者は税金の負担が軽くなる仕組みになっています。現在では、離婚母子や扶養家族のいない死別の寡婦にも対象が拡大されていますが、婚姻歴のない未婚・非婚の母子家庭や父子家庭には、適用されません。本記事では、寡婦控除の現状について、詳しく述べていきます。